公共工事設計労務単価推移

 

関 係 各 位

                    令和5年2月14日

 

 

~警備のプロにふさわしい適正な警備料金を~

令和5年3月から適用する公共工事設計労務単価の公表

 

山形県は今年度も前年に引き続き、A、B共にアップしております

 

 A : 1級または2級検定合格警備員を示す

 

B : A以外の警備員を示す 

 

  年    2013   2014   2015   2016   2017   2018  2019 2020 2021 2022 2023

A

  9,600  10,500   11,400   12,300   13,100 

 

13,500  

 

 

14,500  

 

 

14,700  

 

15,500  

 

16,100  

(+600)

 

  17,300  (+1,200)   

 

B

 8,900 9,500 9,800 10,600 11,300

11,600

 

12,400

 

12,600

12,900

13,500

(+600)

14,400

(+900)

※ 令和5年の公共工事労務単価に必要経費(法定福利費・労務管理費等)をプラスした金額 A :  24,300円 B : 20,200円

 

【山形県以外の東北各県の労務単価:円】

県別 交通誘導警備員A 前年比 交通誘導警備員B 前年比

青森県
15,100

+1,000

12,900 +800
(19,800) +1,400 (18,100) +1,100

岩手県
15,900 +900 13,500 +700
(21,100) +1,300 (19,000) +1,000
宮城県 17,500 +1,100 14,500 +800
(24,600) +1,500 (20,400) +1,100
秋田県 15,200 +1,000 12,800 +800
(21,400) +1,400 (18,000) +1,100
福島県 17,500 +1,100 14,500 +800
(24,600) +1,500 (20,400) +1,100

   

4188411_s.jpg1600909_s.jpg

              

                  ↓  こちらから公表資料がご覧いただけます

 

 

※ 国土交通省(公共工事設計労務単価の公表について)      

 

 013.JPG

 協同の杜JA研修所 桜

 

 

Today's Schedule